健康づくり・福祉の観点からみた2020年頃の米原市の将来像 健康まいばら21 > 対話型パブコメ年表 > 【おでかけ×アンケート式】米原市、ルッチプラザ演歌まつり 原田悠里&三山ひろしスプリングコンサート

【おでかけ×アンケート式】米原市、ルッチプラザ演歌まつり 原田悠里&三山ひろしスプリングコンサート

2014.03.16

@ルッチプラザ

ルッチプラザ演歌まつり 内

140316_img01

2014年3月16日(日)に、滋賀県米原市のルッチプラザにおいて行われた「演歌まつり」において、「健康づくり・福祉の将来像」に関する対話型パブリックコメントを実施しました。イベント全体の参加人数は330人でした。

「市民の絆で築く心と体の健康なまち」を掲げている米原市の良いところや課題、2020年頃までに米原市の良いところを伸ばし、課題を解決するには、何が必要だと思うか、等についてアンケートを行いました。

参加者の入場開始に合わせて、会場入口あたりにスタッフが散らばり、アンケートと回答して下さる方へのお礼2種(対話型パブコメのキャラクターである「対話モンキーズ」をあしらったクリアファイルと花の種)を掲げて呼びかけを行いました。

開催概要

おでかけ先ルッチプラザ演歌まつり 原田悠里&三山ひろしスプリングコンサート
開催日時2014年3月16日(曜日)15:00-17:30
開催場所ルッチプラザ ベルホール310(滋賀県米原市)
対象どなたでも
事前申込の有無事前のチケット購入が必要
参加費一般4,000円(友の会会員は3,500円)
アンケート回収数24名

意見産出情報

アンケート
実施担当者
加納 圭(PESTI代表)、後藤 崇志(PESTIメンバー)、工藤 充(PESTIメンバー)、秋谷 直矩(PESTIメンバー)、その他 アルバイト3名
参加者属性

性別
140316_g01男性3人、女性15人、無回答6人

年代(人)
   140316_g02

「科学・技術への関心」セグメント(人)*1
   140316_g03
注:24人中4人は、セグメントの判定ができませんでした。このグラフは20人分のデータで作成しています。

アンケート
実施の特徴

特徴1:開始前には「前回書いたよ」という声や、帰り際には「ごめん書いてないわ」という声もあったことから、既に出会った方がいらっしゃったことや、イベント中に記入しやすい時間がなかったことなどが、回収数が減った理由として考えられるかもしれない。

お礼対話型パブコメ特製クリアファイル、花の種

*1 「健康づくり・福祉の観点からみた2020年頃の米原市の将来像」では、科学・技術への関与という観点からセグメンテーション(グループ分け)を行いました。参加者にみなさんには、3つの質問に答えていただき、その回答パーターンから6セグメントのどこに当てはまるのかを判定しました。科学・技術への関与が一番高いセグメントは2(Seg2)、一番低いセグメントは5(Seg5)です。
ヴィクトリア州(オーストラリア)が考案したセグメンテーション法であることから、ヴィクトリア(Victoria)の頭文字をとり、本ウェブサイトではVSegと表記しています。
専門的な内容については以下をご覧ください。
加納圭ら(2013)「サイエンスカフェ参加者のセグメンテーションとターゲティング:「科学・技術への関与」という観点から」、科学技術コミュニケーション、13、3-16
http://eprints.lib.hokudai.ac.jp/dspace/handle/2115/52850

関連資料

パブリックコメント一覧